スタッフブログ

sp_.top01.png
sp_.top02.png

2016.04.18更新

    そこで、 歯磨き剤の作用について考えてみますと、

    1   歯面研磨、 溝掃効果を期待する機械的作用
    2   吸着、 発砲、 溶解、 分解、 中和などの科学的作用
    3   殺菌、 抗菌作用などの生物的作用
   などに分けられます。    歯面を研磨、 清掃するのは、 生活物質の汚れを除去するために不溶性物質によって機械的に除去する方法です。   リン酸カルシウムや水酸化アルミニウムなどがあります。

   吸着、 発砲、 分離、 中和作用は、 歯磨き剤の中の泡立たせる物質によって行われ、 界面活性剤など、 汚れた歯面を化学的に清掃する物質が入っています。   抗菌、 殺菌作用は、 口腔内の細菌の発育を抑制したり、 殺菌することでむし歯や歯周病を予防します。

投稿者: 南歯科医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

南歯科医院 フリーダイヤル0120-214-118 TEL:072-846-3227
top_inq_sp.png